【10/3(木)17:00まで】ブログ開設はスマホで10分!期間限定半額キャッシュバック中!実質月額495円でで月1万円以上の収入を得るチャンスブログの始め方を見る

書きたいブログジャンル(テーマ)が決まらない人へ対処法5つ【これで悩みなし】

【もう悩まない】ブログジャンルやテーマが決まらない人へ対処法5つ

(本ページはプロモーションを含みます)

悩んでいる人

ブログのジャンルが決まりません。
どうしたらいいですか?


「ブログを書きたい!」と思っても、ジャンル・テーマを決められないと先へ進めませんよね。


この記事を読むと、ブログのジャンル・テーマの決め方がわかって稼ぐための一歩を踏み出せますよ。


私もジャンル・テーマを絞ったからこそブログで月5桁を稼げるようになりました。

アフィリエイト収益


あなたもこの記事を参考に、「楽しく」「稼げる」ジャンル・テーマを選びだして、ブログ運営をスタートしてくださいね!


やすん

ブログで稼ぐにはジャンル・テーマ選びが重要です。
どうしても決まらないときの選び方も紹介しているのでご覧ください

4大ジャンル=HARM

ブログ収益化がしやすいジャンルはHARMです。※SEO集客では難しい分野もありますのでSNSで集客◎

  • Health:健康・ダイエット・食事
  • Ambition:夢・仕事・就職・キャリア
  • Relation:人間関係・恋愛・家族・結婚
  • Money:借金・遺産・投資・副業 など
目次

書きたいブログジャンル(テーマ)が決まらない理由3つ

ブログジャンル・テーマが決まらない理由3つ


ブログジャンル・テーマが決まらないと、先へ進めませんよね。

決めるためにはまず、「なぜ決まらないのか」をご自身で把握しなければなりません。


ブログのジャンル・テーマが決まらない主な理由は下記の3つです。


ブログジャンル・テーマが決まらない理由【3つ】

  • 理由①:得意なジャンル・テーマがない
  • 理由②:ジャンル・テーマを絞り切れない
  • 理由③:選んだジャンル・テーマで本当に稼げるのか不安


やすん

理由ごとに見ていきましょう


理由①:得意なジャンル・テーマがない

自分の得意なことがよくわからなくて、ブログで何を書いたらいいのか迷ってしまう方は多いです。


たとえば、以下のようなパターンですね。

  • 趣味はあるけど、もっとすごい人はたくさんいる
  • 経験はあるけど、優れた実績があるわけではない
  • 普通の会社員・公務員・パートとして働いているけど、趣味も珍しい経験もあるわけではない

上記のように悩んでしまって、ジャンル・テーマを絞れないケースがあります。


やすん

私も当てはまりました


せっかく「ブログをがんばろう!」という気持ちはあるのに、何を書いたらよいのかわからなくて始められないのはしんどいですよね。


こんな悩みで進めない方への対処法については「得意なジャンル・テーマがない人への処方箋|対処法2つ」の項目で解説していますので、参考にしてみてください。


理由②:ジャンル・テーマを絞り切れない

書きたいブログのジャンル・テーマがありすぎて1つに絞り切れないのも、なかなか決められない状況です。


この悩みを抱える人は下記のような特徴があります。

  • 複数のテーマで書きたいけど「時間が足りない」から、どっちかに絞り切れない
  • ブログは「1つのジャンル・テーマに絞って書いた方がいい」って聞いた


こんな背景を抱えて悩んでいる方の対処法については「ジャンル・テーマを絞り切れない人への処方箋|対処法1つ」で解説していますので、参考にしてみてくださいね。


理由③:選んだジャンル・テーマで稼げるのか不安

理由③:選んだジャンル・テーマで本当に稼げるのか不安

書きたいブログジャンル・テーマが本当に稼げるのか確信を持てず、決められない場合もあります。

  • 競合に勝てるか不安
  • 記事を読む人がいるのか不安
  • 稼げる商品があるのか不安


お金を稼ぐことを目的にブログを始めた場合、稼げるかどうかは気になりますよね。


選んだジャンル・テーマで稼げるのか不安な方への対処法は、「本当に稼げるのか不安な人への処方箋|対処法2つ」で解説しているので、どうぞご覧ください。


書きたいブログジャンル・テーマが決まらない人へ【理由ごとの対処法5つ】

ブログジャンル・テーマが決まらない人への処方箋【理由ごとの対処法5つ】


ここからは、ブログジャンル・テーマが決まらない3つの理由ごとの対処法についてご紹介。


決まらない理由ごとの「処方箋」ですので参考にしてみてくださいね!

  • 決まらない理由①:得意なジャンル・テーマがない人への処方箋|対処法2つ
    対処法1:自問から導き出す
    対処法2:これから打ち込んでみたいことを考える
  • 決まらない理由②:ジャンル・テーマを絞り切れない人への処方箋|対処法1つ
    対処法:雑記ブログでスタートしてみる
  • 決まらない理由③:本当に稼げるのか不安な人への処方箋|対処法2つ
    対処法1:ASPで広告を調べてみる
    対処法2:実際に検索してみる


決まらない理由①:得意なジャンル・テーマがない人へ対処法2つ

決まらない理由①:得意なジャンル・テーマがない人への処方箋|対処法2つ

対処法1:自問から導き出す【12の質問】

自分自身で得意なジャンル・テーマが見つからない方に、あなたの過去から導き出す質問を用意しました。


自問することで、ブログのジャンル・テーマを見つける「きっかけ」になるかもしれませんので、回答してみてください。


自分の得意なことを見つける12の質問

  1. 趣味はなんですか?(以前はありましたか?)
  2. がんばっていたこと、打ち込んでいたことは何かありましたか?
  3. 目標にしていたことはありましたか?
  4. 親や家族、友達からほめられたことはありますか?
  5. 何か表彰されたことはありますか?
  6. 日常生活で意識していること、心掛けていることはありますか?
  7. 日々の生活で、よくお金を使う分野はなんですか?
  8. 昔、困っていたことやコンプレックスはありましたか?今はどうですか?
  9. これまでに問題や失敗を乗り越えた経験はありますか?
  10. 最近、気になることや悩みがあったりしませんか?(些細なことでOK)
  11. 家族や友人から何か相談された経験はありませんか?
  12. どのように解決しましたか?


質問には悩みやコンプレックスに関するものもありましたが、ブログの本質は「読者が抱える問題の解決」を目指すものだからです。


過去の自分が抱えていた悩みを思い返すことで、同じ悩みを抱える読者の助けになれるジャンル・テーマが見つかるかもしれません。


ですので、「経験」がある分野だとブログ運営をしやすくなります。


やすん

あなたの経験・知識が、同じように悩んでいる人の役に立ちますよ


さらに、読者の悩みを解決するために一貫性をもって発信し続けると、「この分野ならこの人」といった『選んだジャンルでのステータス』を得られます。


対処法2:これから打ち込んでみたいことを考える

過去の経験からブログのジャンル・テーマを決められない場合は、「これから打ち込んでみたいこと」について考えてみましょう。


たとえば3ヶ月で-5キロを目標に糖質制限の食事ダイエットを始めたとします。


実際に始めたダイエットの過程や学んだことなどをブログでアウトプットするだけで、「やってみたいこと(ダイエット)」と「ブログ」の両方を伸ばせますよ。


そして3ヶ月後に目標を達成できれば、読者も同じように-5キロを目指せるブログの完成です。

この方法は、経験がない初心者だからこそ誰よりも初心者に寄り添って記事を書けるので、大きなメリットになります。


やすん

実際にやってみた経験から大変な点気をつける点など、読者の知りたいことを網羅できますよね。


ただし、知識のないジャンル・テーマで始めた場合、下記のような注意点もあります。

  • ほかサイトの記事をコピーして書かない
  • 正確な情報を提供する


もともと詳しいジャンル・テーマではないので、ほかのサイトをコピーしたような記事になったり、事実と異なる内容を書いてしまう恐れがあります。

結果、信頼を失うことになるので注意です。

最低限、初心者に教えられるだけの知識を身につけてから始めましょう!


決まらない理由②:ジャンル・テーマを絞り切れない人へ対処法1つ

決まらない理由②:ジャンル・テーマを絞り切れない人への処方箋|対処法1つ

対処法:雑記ブログでスタートしてみる

ブログのジャンル・テーマを絞り切れない場合には、雑記ブログでスタートしてみましょう。


雑記ブログとは、特定のジャンルに絞らずさまざまなテーマで運営するブログのことです。


Googleはジャンルを絞って運営しているブログを「専門性が高いサイト」と評価しますが、書きたいジャンル・テーマを絞れないうちは自分が書きやすいテーマで記事を書いていきましょう。


自分に合ったジャンル・テーマを選べないと、ブログを続ける意欲を保てなくなります。


そのため、最初は雑記ブログでスタートして需要のある「稼げる」ジャンルが見つかってからテーマを絞って特化ブログに移行しましょう。


やすん

扱うジャンル・テーマが多すぎると絞るのも大変ですので、まずは3~5つに絞ってからスタート。
自分が好きな分野なら続けやすいですね


選んだジャンルにアフィリエイト商材があるか確かめる

もし選んだジャンルにアフィリエイトで紹介できる広告がない場合には、自分でサービスを考えてマネタイズしなければなりません。


ですので、自分が提供する商材がない方は、選んだジャンル・テーマにアフィリエイト広告があるかを確かめましょう。


2022年では、「NFT(Non-Fungible Token)」や「食材の宅配サービス」が稼げるアフィリエイト商材として話題になっています。
「仮想通貨」「メンズコスメ」「ゲーミングPC」も熱いです。


さらには「電動キックボード」「メタバース」など、これからもさまざまなジャンルが出てくることと思います。


▼アフィリエイトで成約されやすい広告の探し方については下記記事にて解説していますので、稼ぎやすいジャンル探しの参考にしてみてください。

>> 【初心者からアフィ収益を目指す】成約されやすい広告探しのコツ5つ


決まらない理由③:本当に稼げるのか不安な人へ対処法2つ

決まらない理由③:本当に稼げるのか不安な人への処方箋|対処法2つ

対処法1:ASPで広告情報を調べる

選んだジャンル・テーマで稼げるか不安なら、まずはASP(アフィリエイトサイト)でアフィリエイト広告を調べてみましょう。


ASP【エーエスピー】とは、ブロガーと「Web広告」を掲載したい広告主さんとの間に入る仲介会社のことをいいます。


簡単に言うと、

広告主を束ねている会社=ASP

ですね。


ASPのWebサイト内にはさまざまな広告案件がリスト化されており、ブロガーさんは「この商品・サービスを紹介したいです!」と応募する仕組み。


扱っている広告案件や成果報酬を見るには、まずASPに登録する必要があります。


下記は特に広告数の多い定番のASPなので、まずはこの4つから登録しましょう。

  1. A8.net
    国内最大手のASPで、多種多様な広告案件を扱っています。
    審査がありませんのでブログを開設してすぐに登録できます。念のため2、3記事投稿してから申込みしましょう。
    ご紹介しているASPのなかで取り扱っている案件数が1番多いです。
  2. afb(アフィb)
    審査がありますので、10記事くらい投稿してから申込みしましょう。
    ・美容・健康系が充実、女性向けに強い
    同じ案件を比べた際、消費税も加算されるので報酬額が他のASPよりも高めです。
  3. もしもアフィリエイト
    審査がありますので、念のため10記事くらいになってから申込みしましょう。
    他のASPと比べてAmazonの紹介料率が1番高いのが特徴。
    Amazonアフィリエイトを利用するなら「もしもアフィリエイト」がおすすめです。
  4. バリューコマース
    審査がありますので、最低10記事くらいになってから登録しましょう。
    金融系が充実しています。


やすん

ASPによって同じ広告でも報酬額が異なるので、よく確認しましょう。
登録はもちろん無料ですよ


▼アフィリエイトで成約されやすい広告探しのコツについては下記記事にて紹介しています。

>> 【初心者からアフィ収益を目指す】成約されやすい広告探しのコツ5つ

あわせて読みたい
【初心者からアフィ収益を目指す】成約されやすい広告探しのコツ5つ (本ページはプロモーションを含みます) アフィリエイトの広告ってどれがいいのかな?今さら始めても遅いだろうし・・ そう思われる方も実際多いです。 当サイトは2020...


Amazon商品をブログで紹介する「Amazonアフィリエイト」については「Amazonアフィリエイトの始め方を完全解説!」にて解説していますので、あわせてご覧ください。

あわせて読みたい
Amazonアフィリエイトの始め方を完全解説!【稼ぐカギは基本にあります】 ブログを開設して記事の投稿にも慣れてくると、 と思いますよね。 この記事では、 Amazonアフィリエイトはどうやって始めればいいの? 商品はどうやってブログに載せる...


ブログで稼ぐためのマネタイズポイントを抑える

紹介したい広告を見つけたら、記事を書く前にマネタイズのポイントを抑えましょう。


やすん

ブログを通してなにを成し遂げたいのか、サイトの方向性を考えます。
誰に何を伝えるか」「読者にどうなってほしいのかを決めてから記事を書きましょう


稼ぐためのサイト設計については、「記事を書く前に!稼ぐブログを作るために必要なサイト設計7ステップ」をご覧ください。

あわせて読みたい
記事を書く前に!稼ぐブログを作るために必要なサイト設計7ステップ (本ページはプロモーションを含みます) ブログのサイト設計ってどうやればいいの? この記事でわかること サイト設計が必要な理由ってなに? サイト設計ってどうやる...


対処法2:実際に検索してみる

個人ブロガーは、企業サイトや公的機関、病院のサイトと比べてGoogleから評価されにくい傾向にあります。


そのため、選んだジャンル・テーマで実際に検索してみた際、検索上位を企業サイト官公庁サイトが占めている場合には、稼ぐ難易度がとても高くむずかしい分野です。


そのとき検索する言葉にも注目してもらいたく、「ロングテールキーワード」というワードで検索してみます。


ロングテールキーワードとは下記のような検索キーワードのことです。

  • 検索ボリューム数が月100~500程度
  • 単語が3つ以上の複合キーワード


たとえば、「ダイエット 炭水化物 減らす」といった3語以上のワードで検索したものがロングテールキーワード。


3語以上のワードは企業が狙うことが少ないので、個人ブロガーが狙いたいキーワードになります。


もし、ロングテールキーワードまで企業サイトが占めている場合には、個人ブロガーが勝てる見込みはありません。


ロングテールキーワードの探し方やキーワード選定の基本については「キーワード選定のやり方3ステップ」で解説していますので、初心者の方はとくにご覧ください。

>> ブログ初心者必見!キーワード選定のやり方3ステップ【コツがわかる】


書くのを避けるべきブログジャンル・テーマ3選

避けるべきブログジャンル・テーマ3選

ブログのジャンル・テーマ選びにおいて、選ばないのが無難な分野がありますよ。


下記の3つはなるべく避けましょう。

  1. YMYLは避ける
  2. 自分が興味を持てないジャンル・テーマ
  3. ブームの去ったジャンル・テーマ


1:YMYLは避ける

避けるべきブログジャンル・テーマの1つ目は「YMYL」です。


YMYLとは、「Your Money or Your Life」 の略称で、お金や健康といった「人生に大きな影響をおよぼす分野」があてはまります。

人の生死に関わることから、Googleは権威性・信頼性のあるWebサイトしか上位表示しません。


たとえば「医療」に関するキーワードについて検索すると、下記のページが上位を占めます。

  • 厚生労働省
  • 首相官邸
  • 大手製薬会社
  • 大学病院
  • 医療研究法人


やすん

どれも権威性・信頼性のあるWebサイトですね


ですので、個人ブロガーが検索で集客するにはハードルが高すぎるので、避けるのが無難なジャンルです。


2:自分が興味を持てないジャンル・テーマ

自分が興味を持てないテーマも避けるべきです。


興味のないものに貴重な時間を使いたくないですよね。

ブログで成果をあげるには長期間の継続が必要ですので、興味の持てないジャンル・テーマだと途中でやめてしまいたくなります。


無理に続けても成果を期待できません。


ですので、自分が興味を持てないジャンル・テーマも避けましょう。


3:ブームの去ったジャンル・テーマ

稼ぐことを目的にブログを始めた場合、ブームの去ったジャンル・テーマは避けましょう。

ブームが去って市場規模が縮小されると検索する人は減少しますし、企業側も予算を削減して広告打ち切りもありえます。


やすん

アフィリエイト広告が打ち切られると広告主に送客しても報酬が入りませんので、ブームの去ったジャンルは避けましょう


稼ぐには市場規模の大きいところを狙うのが鉄則です。

ブログ収益化を目指すなら4大ジャンル「HARM」からテーマを決めよう

4大ジャンル=HARM

ブログ収益化がしやすいジャンルはHARMです。※SEO集客では難しい分野もありますのでSNSで集客◎

  • Health:健康・ダイエット・食事
  • Ambition:夢・仕事・就職・キャリア
  • Relation:人間関係・恋愛・家族・結婚
  • Money:借金・遺産・投資・副業 など


上記のジャンルが収益化しやすい理由は、悩みが深いから。

ブログは読者の悩みを解決した分だけ稼げます。

たとえば「ブログ」がテーマなら、「Ambition」「Money」が当てはまりますね。


「お金」や「健康」だけがテーマだとYMYLに該当しますので、4大ジャンル「HARM」から複数のテーマが重なる分野を探してみてください。


決まらない時に選ぶブログジャンル・テーマ【もう悩まない】

どうしても決まらない時に選ぶブログジャンル・テーマ


どうしてもジャンル・テーマが選べない時には、「ブログ」について記事を書きましょう。

なぜなら、「ブログ」について学んだことをアウトプットすることで、ブロガーとして飛躍的な成長を見込めるからです。


「ブログ」のスキル磨きは稼ぐために必須なので、あとから書きたいジャンル・テーマが見つかったときに、収益化へスムーズに進めますよ。


あわせて、「ブログ」のジャンル・テーマには、ASPやWordPressテーマ、ブログツールといったアフィリエイト商材も豊富なので、「稼ぐ」面でもおすすめ。


やすん

マネタイズしつつスキル磨きもできるのは、メリットですよね


ブログで稼ぐにはジャンル・テーマ選びは重要です

ブログで稼ぐにはジャンル・テーマ選びは重要です


この記事では、ブログのジャンル・テーマが決まらない理由、悩んだ時の決め方についてご紹介しました。

  • 決まらない理由①得意なジャンル・テーマがないへ対処法2つ
    対処法1:自問から導き出す
    対処法2:これから打ち込んでみたいことを考える
  • 決まらない理由②ジャンル・テーマを絞り切れない人へ対処法1つ
    対処法:雑記ブログでスタートしてみる
  • 決まらない理由③本当に稼げるのか不安な人へ対処法2つ
    対処法1:ASPで広告を調べてみる
    対処法2:実際に検索してみる


ブログで稼ぐためには、ジャンル・テーマ選びは重要です。


稼げるジャンルやテーマを選ばないと、実らない努力を続けることになりかねません。


ブログのジャンル・テーマが決まったなら、稼げるアフィリエイト広告を選んでマネタイズポイントを抑えましょう。


そのためには、ブログを通してなにを成し遂げたいのか「サイトの方向性」を考えます。

誰に何を伝えるか」「読者にどうなってほしいのか

を決めてから記事を書きましょう。


▼稼ぐためのサイト設計については、「記事を書く前に!稼ぐブログを作るために必要なサイト設計7ステップ」で解説しているので、あわせてご覧くださいね。

あわせて読みたい
記事を書く前に!稼ぐブログを作るために必要なサイト設計7ステップ (本ページはプロモーションを含みます) ブログのサイト設計ってどうやればいいの? この記事でわかること サイト設計が必要な理由ってなに? サイト設計ってどうやる...
【もう悩まない】ブログジャンルやテーマが決まらない人へ対処法5つ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次